カテゴリ内ナビ
井戸TOP>手押しポンプ商品性能比較一覧>手押しポンプ部品
      
   弊社では手押しポンプの部品一つからの販売も行っております。
   
ピストン部は標準ではプラ玉仕様になっております。
          木玉仕様への変更もできます。
         手押しポンプ本体で木玉が膨張して動かなくなるのを防ぐため、木玉は10日以上水につけてから調整して発送しています。

※ボルトは標準ではユニクロメッキです、ステンレスにも変更できます。
       
     ※赤字の部品が台付き型と異なります。

※ボルトは標準ではユニクロメッキです、ステンレスにも変更できます。
	 ※赤字の部品が打ち込み型と異なります
	 。
サイズについて:部品は32・35のものがあります。ポンプのサイズ確認方法はこちら
 は公共事業向けに強くおすすめするマークです。ご家庭用にもご注文いただけます。
| 部品名 | 打ち込み式(U) | 台板式(D) | |
ハンドル![]()  | 
       ○ | ○ | 手押しポンプのハンドルです。手押しポンプ胴体に取り付ける際にボルトはヒトの手で留めてください。 工具を使用してボルトを留めると破損する恐れがあります。  | 
       
水口![]()  | 
       ○ | ○ | 手押しポンプの吐水口です。 | 
| ピストン (木玉orプラ玉 +ロッド)  | 
       ○ | ○ | |
木玉![]()  | 
       ○ | ○ | レインワールドオリジナルサービス 手押しポンプ本体販売時は木玉ではなくプラ玉を標準採用しています。  | 
       
木玉用革(皮)![]()  | 
       ○ | ○ | 木玉用の革(皮)※交換用です。使用していくうちに皮が消耗したら皮のみを交換できます。  | 
     
ロッド![]()  | 
       ○ | ○ | 木玉、プラ玉を取り付けてピストンになります。 | 
プラ玉![]()  | 
       ○ | ○ | 弊社では手押しポンプ販売時にはこちらのプラ玉が標準採用になっています。 『プラ玉ピストン』は東邦工業の登録意匠品です。  | 
       
ワンゴム![]()  | 
       ○ | ○ | プラ玉の周りについているゴムです。 | 
最強ピストン![]()  | 
       ○ | ○ | 
 耐久性に優れたピストンのため、公共用におすすめです。 詳細はこちら  | 
     
合ゴム![]()  | 
       ○ | 打ち込み手押しポンプ用のパッキンです。 | |
玉下![]()  | 
       ○ | 玉下は、打ち込み式ポンプ(型番U)のフランジの部分で、弁と一体になっております。中央のコマ状の部分が弁です。何故、弁がこのような形をしているかというと、打ち込み井戸は砂を吸い上げやすいため、弁の途中に砂がはさまれないよう傾斜をつけているわけです。パッキン部分は、コマ状の弁と、密着するよう面的に接しているのがわかると思います。よくパッキンだけ交換したいという問い合わせがありますが、実は、弁とパッキンが密着するように、パッキンを削って仕上げているため、パッキンだけを入手しても、正しく弁とパッキンを密着させることができません。 POINT コマ状の傾斜のついた弁、面的に受けるパッキン、中央のボルトでいつも正しく弁が落ちるようになっている。  | 
       |
※廃盤 降水プラグ付玉下  | 
       ○ | 寒冷地の冬場の凍結に備えて、配管内の水を抜くことのできる玉下です。打ち込み手押しポンプ用です。 ※本商品は廃盤になります。 本商品の代替方法として、配管の途中を分岐させてバルブをつけることで、使用後にバルブを開き水を抜く方法があります。  | 
       |
ライト弁![]()  | 
       ○ | 台板手押しポンプ用の弁付きパッキンです。写真掲載側を上側にして取り付けます。  | 
       |
下次![]()  | 
       ○ | 台板手押しポンプ用です。ポンプの最下部になり配管を接続します。 ※台板より上側に取り付けてください。  | 
       |
ステンレス下次![]()  | 
       ○ | 35用のステンレス製の下次です。 鋳物の下次の場合、経年によって錆びつき配管が外れなくなる恐れがあります。ステンレス製はそのようなことがありません。 メンテナンス性を考えるとステンレス製がおすすめです。  | 
     |
台板![]()  | 
       ○ | 標準の台板以外に特注で台板を製作することもできます。ただし高価になります。  | 
       |
プレート![]()  | 
       ○ | 木材の台板を鉄製にしたものがこちらのプレートです。木材の長期使用により腐る問題を解消しました。  | 
       |
| ハンドル取付ボルト・ナット | ○ | ○ | ステンレス。 | 
| 水口固定ボルト・ナット | ○ | ○ | ユニクロ。 | 
| ロット取付ボルト・ナット | ○ | ○ | ステンレス。 | 
| 玉下取付ボルト・ナット | ○ | ステンレス。 | |
| 台締めボルト・ナット | ○ | ステンレス。 | |
フート弁![]()  | 
       ○ | 配管の先端にとりつけ、ポンプからの水の落下を食い止めます。台板タイプには、標準で添付してます。 ※現在は写真とは異なるイタリア製のフート弁が標準採用です。  | 
       |
ステンレス製フート弁  | 
       ○ | 配管の先端にとりつけ、ポンプからの水の落下を食い止めます。 | |
特注台板![]()  | 
       ○ | 井戸枠のサイズにあわせて特注品もご用意いたします。 詳細はこちら  | 
       |
特注ステンレス製台板![]()  | 
       ○ | 井戸枠の大きさにあわせて製作できます。非常にしっかりしたものになります。 詳細はこちら  | 
       |
砂入れ防止カバー  | 
       ○ | ○ | 幼稚園、公園などの不特定の方が利用する場所では、指を挟むことを防止する「ハンドルカバー」、砂等を口から投入されないようにするための「砂入れ防止カバー」を必ずポンプカバーをつけることをおすすめします。 詳細はこちら  | 
       
銅パイプ水口延長![]()  | 
       ○ | ○ | 銅パイプによる水口の延長 L=50cm、ステンレスバンド、銅エルボー付属) 詳細はこちら  | 
       
レインワールドオリジナルカラー塗装![]()  | 
       ○ | ○ | 人気のレインワールドオリジナルカラー「ロダン」に塗装します。 ご注文後、塗装のため少しお時間いただきます。  | 
       
特注井戸蓋![]()  | 
       ○ | 井戸枠の大きさに合わせて井戸蓋を製作できます。 詳細はこちら  |